正室虛弱のため未だに世嗣をえない佐賀藩主鍋島丹後守は、家老磯早豊前のすすめで園遊會を開き、側(cè)室の候補(bǔ)を物色しようとする。豊前はその美貌の妹豊を側(cè)室にすえ、ゆくゆくは世嗣の伯父として藩政を壟斷しようもくろみだったから、丹後守の眼に止ったのが客分の家老上席龍造寺又一郎の妹冬となると、心おだやかではない。龍造寺家はもと鍋島の主筋に當(dāng)る名家、當(dāng)然お妾に娘を出すことを肯んじなかった。豊前の中傷もあって大不興の丹後守は、盲人の又一郎を碁の対局中斬ってすてる。後悔する丹後守をはげまして豊前は屍を古井戸にすて、龍造寺家へは昨夜おそく退出した旨言いつくろう。側(cè)室には結(jié)局豊が居坐った。一方龍造寺家では當(dāng)主の失蹤を不審におもっていた矢先、母のお政の方の寢所に又一郎の霊が立ち、真相をつげる。鍋島への恨みに半狂亂となったお政の方は、一家の愛貓こまに復(fù)讐をいい含めて自決する。豊... (展開全部)
上一篇:藹如過村巷,籬下逢父老
下一篇:看著行人在雨中游戲