何よりもまず日本映畫史上初の本格的トーキー作品として記憶されるべき作品であろう。この作品で使用されたのは、松竹の土橋武夫?晴夫兄弟の開発したいわゆる土橋式トーキーで、全編同時録音で撮影され、カットの変わり目で音が途切れぬよう3臺のカメラを同時に回した。郊外の靜かな住宅地に引越して來た劇作家は、予想外に隣家のジャズがうるさく原稿書きがはかどらないため、隣家へどなり込む。ところが、その家のマダムの美しさにすっかり參り、一緒になって騒ぎ始める、という喜劇。生演奏のジャズ、ラジオから聞こえる聲、貓の鳴き聲、目ざまし時計の鳴る音などが次から次へと聞こえる、まことににぎやかな作品。
下一篇:像銀河無可終止