次席家老?村井主水のお家乗っ取りを阻止するため、城代家老?奧村作左衛(wèi)門の娘?由美は、お供の金三郎と共に水戸へ向かった。だが、途中源心たちの奇襲に遭い、金三郎は討ち死、由美は深手を負(fù)うものの、危く彌七に救われ、西山荘で治療を受けた。由美の頼みを聞き入れた光圀は、お家騒動を沈めるべく加賀へ旅立つ。光圀の姉が、綱紀(jì)の父前田光高に嫁いでいる関係から、光圀と綱紀(jì)は甥と叔父の関係にあたる。 柏崎に差し掛かった一行は代官?黒部八太夫と結(jié)託した権蔵の手下たちの悪事を目の當(dāng)たりにするが、そこへ、偽黃門の一行が絡(luò)んできて…