網(wǎng)走刑務(wù)所で服役中の末広勝治は、満期まで後1年というところで懲役房入り17回の新記録を打ち立てていた。ある日、四國(guó)?松川刑務(wù)所から場(chǎng)外作業(yè)場(chǎng)新設(shè)のため初犯で成績(jī)優(yōu)秀の囚人二人を移送して欲しいという依頼がきた。所長(zhǎng)以下は末広を無(wú)理やり模範(fàn)囚に仕立て上げ、大學(xué)出の囚人?宮田鉄夫と共に松川刑務(wù)所に送ることにした。 四國(guó)で彼らを迎えたのは、刑務(wù)所長(zhǎng)の後藤田と坪島どっく社長(zhǎng)の坪島だった。坪島は囚人の矯正活動(dòng)に熱心で、囚人たちを一般工員と同じ処遇で作業(yè)させ、働く喜びを體得させたいと思っていた。だが、この試みに町人たちは猛反発。人間不信の囚人たちも疑心暗鬼の目であった。一方、坪島どっくに隣接する江崎造船の社長(zhǎng)は、この機(jī)に暴力団を使った坪島潰しを畫策していた。奸計(jì)を知った勝治は仲間と共に暴力団と対抗するべく立ち上がる…。