剣のため恩師の梅井、真崎がその生命を斷った。剣の道は果てしない業(yè)の道であろうか?薬師岳に再び一無斉を訪ねた新吾だったが、そこで彼が見たものは変わり果てた一無斉の骸骨であった。その後、新吾は僧侶?弘徳に會う。弘徳は「全ての人を真に救う道は剣ではなく、自ら將軍家の長子となることだ」と新吾をさとす。この時、新吾は夜盜を斬り払って旅の母子を救うが、何とそれは、以前斬った蜂須賀家の重臣?北川頼母の妻おかねとその子三之助であった。正義のためとは云え、剣でその夫、父を斬った新吾は後悔の念にかられる。お鯉の方は病身ながら新吾を求めて旅に出ていた。六平太は新吾を追って江戸を出た武田一真の一団と衝突、逃げるときに崖から落ち、ちょうど通り合わせた巡禮姿のお鯉の方と縫に出會う。一方、山を抜けた新吾は森の中で一真にばったり會う。だが、これは仕組まれた罠だったのだ…。